フリースクール クレイン・ハーバーは、長崎市にある『学校に行かない・行けない』子どもたちの居場所です。

日々のようす(ブログ)

  • HOME »
  • 日々のようす(ブログ)

野外活動

今日は農作業でトウモロコシを植える為の土作りをしてきました😊

去年のトウモロコシはとっても美味しくできたので今回も期待したいと思います✨

子どもたちは農作業よりも森の中を走り回って楽しんでいました🎵

大村のカフェへ

今日は大村市のWARANAYAファーム&カフェをさんへ行ってきました😊

ウサギの里親になってもらえないかお願いするのが目的でしたが、それは叶わず。

でも馬やヤギがいてとっても素敵なカフェに癒されました🎵

厄はじき

今日は諏訪神社に遊びに行ってきました!

運試しの新名所「厄はじき」をご存知でしょうか?
願いを込めて、おはじきにふう~っとひと息。

約5メートル下の石臼目がけて投げ込みます。1回200円でチャンスは3回。

見事入れば心願成就だそうです😃

なれど間口は約30センチ!

子ども達とみんなでチャレンジしましたが、成功したのは代表だけ。しかも2回も‼️

願い事が叶うといいですね✨

蕎麦打ち体験

今日は蕎麦打ち体験をしました!

自分たちで実を撒き収穫し製粉までした完全自給自足の蕎麦です✨

蕎麦は捏ねるのも切るのもなかなか難しい作業でしたが、かけそばともりそばの2種類を実食🎵美味しかったです‼️

農作業はとても大変な作業ですが、こうやって収穫した物を食べることができるのは農業の醍醐味でもあるし、子ども達と一緒にできたこともとても嬉しく思います😊

将来フリースクールを巣立った子どもが料理人にならんかなぁと大人は勝手に盛り上がってました😁

肉まん作り

今日はお昼ご飯に肉まんとあんまんを手作りしてみました😊初めての挑戦でしたがレシピを見ながら子ども達も生地を捏ねたり具を包んだり、作業を進めていきました。

出来上がりは上々✨今度は違う具材を入れて作りたいと子ども達から声が上がったので、またチャレンジしたいと思います🎵

新たなことへのチャレンジはハードルが高く感じてしまいがちですが、仲間と一緒に取り組む安心感や失敗しても笑い合える雰囲気は子ども達の意欲に繋がると思います😃

どんどんチャレンジしていっぱい失敗して。それで良いんだって子どもたちに少しずつ自信をつけていってもらいたいです✨

お誕生日会

今日はお誕生日会でした😊

久しぶりの手作りケーキ🎂子ども達だけでお店顔負けの見事なケーキを完成させました✨

お誕生日おめでとう🎉

はたらく細胞

今日は蕎麦打ちの予定でしたが、講師がインフルに感染してしまい延期となり映画を観に行ってきました😊『はたらく細胞』の予告編を観て面白そうだと思っていたのですが、面白い上に学びも多く子どもたちと一緒に行けて良かったです!

自分の健康を守る為にはやっぱり細胞が働きやすい環境を作らなければならないのだと実感&反省。

YouTubeでは山本耕史さんが『はたらく車』の替え歌で『はたらく細胞』を歌っていてこれも面白い‼️皆さんも是非ご覧ください😁

餅つきをしました

今日は餅つきをしました😊

昔ながらのやり方で昨夜から餅米を仕込み、蒸して臼と杵を使用してペッタンペッタン🎵なかなかの重労働で子どもと大人が交代しながら頑張りました!

つきたてのお餅はとっても美味しかったです✨

今年最後の野外活動

今日は今年最後の野外活動でいつもお世話になっている農家さんの所で炭の窯出しのお手伝いをしてきました。かなりの高温で難しい作業でしたが、子ども達も頑張って取り組んでくれました😃

作業後は囲炉裏で焼いたお餅と焼き芋をご馳走になったり、ジャガイモを収穫して各自お持ち帰り🎵

年明けには皆んなで美味しいジャガイモ料理を作って食べる予定です✨

今年も1年間子ども達と様々な活動を行なってきました。ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました✨

皆様どうぞ良いお年をお迎えください😊

クリスマス会🎄

今日は無料学習塾の会場のYMCA長崎ビルにてクリスマス会をしました😃

インフルエンザに感染して参加できない子ども達もいましたが、沢山の子どもたちと楽しい時間を過ごしました!

スターバックス様より子ども達へプレゼントもいただきました✨ありがとうございます😊

チキンやケーキも美味しかったです🎵来年もまた皆んなで楽しい時間が過ごせます様に✨

お気軽にお問い合わせください TEL 095-844-8899 受付時間  10:00~18:00

PAGETOP